社内の別部署からコピー機が使えないという連絡がありました。調べてみると、「排出口に用紙がたまっているので、取り出して下さい」というメッセージが出ています。しかし、排出口には何もありません。
機械も定期清掃は大事
リセットしようが、再起動しようが直りません。サポートセンターへ電話しながら調べてみると、紙が出てくるときに回っている棒状の部品にセンサーが付いているそうで、そのセンサーを少し触ってみると動き出しました。
どうやら、センサーにゴミが引っ掛かっていただけのようです。原因はゴミでしたが、これで1時間程度機械が使えませんでした。やはり日頃から清掃はしないとだめですね。
他にも同型の機種があるので、毎週掃除しておこうと思います。日頃の清掃が、システムの不具合を減らすのかもしれません。
コメント