bebio

スポンサーリンク
ハードウェア

5インチMOが出てきた

掃除をしていたら、5インチのデカイMOが出てきた。片面が一杯になったら、ひっくり返すと裏面にも記録できるタイプのメディアですね。懐かしい。
システム管理

トラブル発生時の社内連絡が面倒

システム系にトラブルが出ると多数の方から連絡が来ます。復旧を優先したいのに、一々連絡をしてきた人に状況を説明していると復旧が遅れてしまいます。なので復旧を優先したいのですが、状況が分からないとキレる方もいて面倒です。一人なんだから少し気を使って欲しいなと思う今日この頃です。
ソフトウェア

4GBを超える大容量ファイルの圧縮に困った

ファイルサイズが4GBを超えると、ZIP形式では圧縮出来ないそうです。一部のソフトは出来る物もあります。今回は、ALZip(アルジップ)というソフトを使って圧縮してみました。アイコンが可愛いです。
システムトラブル

MACからメールが送れない

新規で購入したMACからメールが送信出来ないと連絡を受けました。受信は出来るそうなので、送信の設定がおかしいだけだとは思います。
システムトラブル

大掃除に気合を入れすぎて、FAX回線まで切った

年末の大掃除をしていたら、FAXが送れないと連絡がありました。普段掃除しないところを掃除しようとして、複合機を持ち上げたときに、線をぶった切ってしまったみたいでした。
ハードウェア

Windows95パソコンのバックアップ

Windows7を3台導入した部署があります。本日、そこの部署から、私のもとへ古いパソコンが一台届きました。どうやら、HDDの中身をバックアップして処分して欲しいという事でした。そのパソコンは、Windows95搭載のIBM製でした。どこか...
システムトラブル

トラブル体験3~ノートパソコン~

トラブルというか私の失敗談です。「ノートパソコン」10年位前の話です。社長室のノートパソコンが壊れてしまい、新しいパソコンを購入する事になりました。個人でパソコンを購入するときは、電気店等で現物を見てから買うと思いますが、会社での購入となる...
システムトラブル

トラブル体験2~無線マウス~

トラブルというか私の失敗談です。「無線マウス」初めて無線マウスを購入したときの話です。今から数年前の話になります。会社で使っているマウスが壊れましたので、これを機に、無線マウスにしようと思いました。以前見た無線マウスは、受光部が大きく、あま...
システムトラブル

トラブル体験1~キーボード~

トラブルというか私の失敗談です。長年のトラブルや失敗経験をご紹介していきたいと思います。「キーボード」パソコンを数台入れ替えた時の話です。このときは、パソコン本体、モニター、キーボード、マウス等の周辺機器をそれぞれメーカーの異なる構成で購入...
スポンサーリンク