スポンサーリンク
iphone

iphoneのTouch Idが凄く便利!指紋でロック解除は楽!

iphoneでパスコードロックを使うと安心感はあるのですが、毎回のコード入力が面倒です。一日に何十回も入力する事になる事もあり、なんとかならないもんかと、しばらく思っていました。先日、iphoneが壊れてiphone5sに買い換えたのですが、5Sは「Tocuh ID」が使えます。指紋でロックが解除出来るやつですね。すぐに試してみました。
iphone

iPhone5が壊れたけどiCoudバックアップのおかげで助かった

iPhone5が突然壊れてしまいまして、iPhone5sに買い替えました。バックアップを手動で取っていなかったので焦りましたが、自動で取られていたiCoudバックアップで元の状態に戻りました。素晴らしい仕組みですね。
Wordpress

やっとwordpressを更新出来た

会社のホスティングサービスが、新しい物に切り替わったのですが、今度はKDDIホスティングのG120というサービスです。問い合わせの対応も良く、私が欲しい条件は全て満たしていたので決めました。 早速、自社のホームページをwordpressで作...
Wordpress

WordPressの固定ページが表示されない

Wordpressで会社のホームページを作り始めました。トップページを表示させるところまでは、無事に出来ました。ちょっと他のページも見てみるかと思い、他のページをクリックすると画面が真っ白。でも、トップページはきちんと表示されます。散々悩んだのですが、原因は、私が固定ページテンプレートのpage.phpの中を空にしていただけでした。
システム管理

パスワードって複数考えるの大変ですよね

ホスティングサービスを乗り換え準備中でして、新しいサーバーへのメールアドレス登録が大変です。70個ほどメールアドレスを使っていますから、70個メールボックスを作る事になります。 メールのパスワードを考えるのに苦労した メールアドレスはそのま...
システム管理

ホスティングサービスの移行申込が完了

ホスティングサービスの移行を申し込みました。申込自体は驚く程簡単でした。なんだか簡単すぎて怖いです。私は、難しいものだと思い込んでしまっていました。
iphone

iphoneでボタンが壊れたときの便利機能「AssistiveTouch」。サイレントモードも解除出来る。

iPhoneのロックボタンが壊れてから「AssistiveTouch」を使ってiphoneをロックしています。「AssistiveTouch」は、画面にホームボタンのような機能を持つボタンが表示される機能です(他の機能も付いてます)。ホームボタンや音量ボタンが壊れてしまったときに便利です。
システム管理

WordPressの勉強が必要になりました

私は、Wordpressを使って、会社のホームページを作りたいと思っているのですが、個人用のブログを作った事はあっても、企業サイトを作った事がありません。しっかり勉強しないとだめそうです。
システム管理

WordPressが使えないサーバーだった

自社のホスティングサービスを確認したら、Wordpressが使えないサーバーでした。しかも、サービスが10年くらい前の価格帯になっているようで驚きました。月額1万円を超えるのに、メールとウェブに使える最大容量が500Mしかありません。ちょっ...
スポンサーリンク