iPhone5が突然壊れてしまいまして、iPhone5sに買い替えました。壊れたときは画面が急に真っ暗になって、何のボタンを押しても反応しませんでした。
充電ケーブルを挿してみたり、パソコンとつないでみたりしたけど全く反応が無いのです。ショップでも見てもらいましたが、全然反応無しです。
ほんと、最近は携帯電話が使えないと仕事もプライベートも困ってしまう事が多いですね。この間なんか、大きなショッピングモールへ家族で行ったら私だけ迷子ですよ(笑)
昔は、相手とはぐれたらどこに集合するって決めていた気がします。駅なら、駅の中央で待つとか。今は、そんな事を決めませんから、携帯電話がないと連絡が取れなくてほんと焦ります。
iphoneはiCoudバックアップだけでも設定しておくと安心
iPhone5が壊れたときには、iPhoneのバックアップ自体は直近のがなかったのですが、自動で取られていたiCoudバックアップで元の状態に戻りました。素晴らしい仕組みですね。
iCoudバックアップから復元させて一番困ったのが、メールアドレスなどのパスワードです。なぜか復元させるとパスワード関係は全部入れ直しをさせられました。私は、メールアドレスを複数使っているのですけど、自分で考えたパスワードでも、覚えているようで、ほとんど覚えていませんでした。
今回、仕事で他人のパスワードを管理していても、自分のは管理出来ていない情けなさに反省しました。今後は、ネット関係の利用が増え、パスワードだらけになっていくと思うので、しっかり管理する方法を身につけないと駄目ですね。
コメント