iphone Google確認コードが届かない件が解決しました 最近新しいgoogleアカウントを作成したのですが、アカウントのセキュリティ設定で、携帯電話に確認コードを飛ばし、飛んできた確認コードを入力する作業があります。 これ、以前は楽に出来たのにコードを送信しても私の携帯(iPhone)にコードが... 2015.04.04 iphone
Wordpress WordPressのログインが必ず1回失敗する Wordpressにログインするときにユーザー名とパスワードを入力しますが、何故か最初の1回目が必ず入力エラーになります。どちらも間違えていないのですが、何故か駄目でした。最初は気のせいかと思っていたのですけど、さすがに何十回もエラーが出る... 2014.12.16 Wordpress
システムトラブル しばらく悩んだネットワークトラブルの原因はHUBだった ネットワークの不調でしばらく困っておりましたが、怪しいところのHUBを全部取り替えてみたら直りました。交換してから一ヶ月以上経ちますが、その後、一度もネットワークのトラブルが発生していないので、故障の原因はやっぱりHUBと考えられます。HUBって見た目で故障が分かりにくい装置ですよね。 2014.10.31 システムトラブル
システムトラブル LANの引きなおしをしたら、1年経たずして不具合に会う 1年程前に社内のLANを全部引きなおして、HUBやケーブルなどを新しい物に交換しました。ですが、ここ最近HUBで分けられた一部の島だけ通信が急に出来なくなる事があります。ひとつのHUBで6台ほどPCを繋げているのですが、一台のPCが突然ネットに繋がらなくなると、そのHUBに繋がっている全部のPCがネットに繋がらなくなります。これって普通に考えるとHUBが怪しいんですが、設置業者が全然調べに来ないんです。 2014.09.29 システムトラブル
タブレット端末 Kindleストアで横スクロールが出来なくなったけど、強制再起動で直った 私のkindleがストアで横スクロールが出来なくなってしまいました。kindleの不具合ではなく、横スクロール出来ないのは私の端末だけで、嫁の端末は出来ます。こういったときには、端末の再起動だなと思いましたが、再起動の仕方がわからない。調べてみるとkindlefirehdxを再起動するには、電源ボタンを3秒程度長押しする方法と、20秒程度長く押す強制再起動の二通りあるそうです。 2014.08.27 タブレット端末
タブレット端末 Kindle Fire HDXを二台買ってしまった 家の近くに大型電気店がオープンしたのですが、そこで前々から気になっていたKindleFirehdxを発見。KindleFireHDXの7インチと8.9インチがそれぞれ置いてありました。電子書籍を読む為に1台買ったのですが、色々と便利です。 2014.08.22 タブレット端末
ハードウェア 職場のレーザープリンターがおかしい 4月に入れ替えたばかりのレーザープリンターから毎日異音がします。修理に来るとその日は音がしなくなるのですが、翌日は元通り。なんど修理を依頼しても直らない。職番の皆が音がうるさいと言うのでちょっと困ってます。 2014.07.24 ハードウェア
ソフトウェア Office2003の使用をついに止めました Office2003は、とっても便利で使いやすく、仕事に欠かせなかったのですが、社内パソコンの入れ替えによって、全てOffice2013になってしまいました。これを機にOffice2013を覚えようと思いますが、使いづらくて困ってます。 2014.06.20 ソフトウェア
インターネット関係 久しぶりにドメインの取得に挑戦 実際ドメイン取得をやってみると、今は取得が簡単すぎて拍子抜けでした。無料ブログの開設と同じくらい簡単ですね。実は、18年くらい前に会社のドメインを取得したことがあるのですが、そのときはとても苦労しました。 2014.06.12 インターネット関係