家の近くに大型電気店がオープンしたので、ちょっと遊びに行ってきました。
そこで、前々から気になっていたKindleFirehdxを発見。KindleFireHDXの7インチと8.9インチがそれぞれ置いてありました。7インチのほうもなかなか良い感じだったのですが、何気なく8.9インチを持ってみると軽い。なんだこれって軽さ。8.9インチは374gで7インチは303gのようです。
さらに、動画を見てみるとかなり滑らかです。私がもっているASUSのWindowsタブレットより遥かに高性能。いじっているうちに気に入ってしまい一台買いました。
Kindleは電子ブックを読む為に買ったのだけど、色々と便利だった
家に持って帰ってwifiの設定と、アマゾンアカウントの登録をすませるとすぐに利用が可能でした。元々電子ブックを読むためのリーダーが欲しかったわけですが、KindleFireHDXは最高に扱いやすいです。操作が簡単で軽くて、とても画面が綺麗。起動が早いのも良いです。しかも安い。
肝心の電子ブックは買う前に一部サンプルも見られますし、期間限定の無料本もありました。一巻丸々読める漫画とかが有って危ないです(笑)。一巻読んで面白かったら、次が気になりますものねw。
アンドロイドのアプリも少し利用できますが、こちらは残念なくらい少ないです。アンドロイドタブレットとして購入すると、残念な気分になると思います。
他に特に良いのが音でした。嫁さんはyoutubeを見るのが好きなんですが、音が良いのにビックリしていました。やはり私のWindowsタブレットと比較すると桁違い。タブレット型でも音ってかなり違うもんなんですね。
電子ブックも十分楽しめているのですが、さらに予想外だったのがオンライン動画配信サービスが見られる事です。まずは、Huluに入ってみました。
Huluは、固定月額料金で映画やドラマ。アニメが見放題のやつです。最初は自分の好きなドラマを見るのに使っていたのですが、子供がアンパンマンチャンネルにはまってしまって、kindleを離しません。なので、もう一台買っちゃいました(笑)。
7インチのほうは2万円切りますのでかなりお得な端末だと思います。でも、アンドロイドアプリを使う目的としては期待できないので、あくまで電子書籍リーダーとして使うのがよいと思います。
kindleで電子書籍を買うときは、クレジットカードの登録なしでも使えます。コンビニなどで販売しているAmazonギフト券を買えばokです。
クレジットカードで支払い登録をしておくと、後の支払いが怖いですから、プリペイドカードを購入して前払いのほうが安心ですよね。
特に子供に使わせるときは尚更安心。KINDLEには、簡単に電子書籍を購入出来る仕組みが備わっているので、便利ですが怖い。だって、書籍を購入するボタンをタップするだけで購入になっちゃうんです。「買いますか?」って聞いてこないで、いきなり決済になります。
これは設定で変えられるようですが、クレジットカードの登録をしておかなければ、どんなに使ってもAmazonギフト券でチャージした分しか使われないから、少し安心。
私は、二台も買ってしまったkindleですが毎日便利に使っています。決済方法の登録だけ気を付ければ、とても便利に使えます。kindleを使って困ったことは、Amazonギフト券の購入が増えた事でしょうか(笑)。kindle端末お勧めです(^^)
コメント